インプラント,伊東,伊東市,宇佐美,熱海市,歯医者
最新更新日: 12/10/19
インプラントと入れ歯の違い
インプラント
インプラントを埋め込み、 その上に人口の歯冠を固定します。
健康な歯を利用しないため、自分の歯を保てる。
歯茎に噛む力がかかるので、歯茎を健康に保てる。
人口の歯を両隣のインプラントで支えることもできます。
インプラントは時間の経過とともに顎の骨と結合し、歯を支える
健康な歯とほとんど変わらない。 単独で処置するので、健康な歯をそのまま保てる。
外観も味覚も天然の歯と変わらない感覚が得られ、違和感がない。 特別なケアの必要がない。
複数のインプラントを埋め込み、人口の歯を固定します。
インプラントは顎の骨に固定されるため、ぐらつかない。
天然の歯と変わらない感覚で物を噛んだり味わうことができる.
食べ物が挟まることはほとんどない。天然の歯と同様の外観を保つ為、年老いて見えることはない。
入れ歯
両隣の歯を削って人口の歯を被せます
噛む際に、削られた歯に負担がかかり傷みやすい。
歯根のない歯茎は、噛む事による刺激がないため、 次第にやせてしまう。
人口の歯を固定するために金属ノバネで 健康な歯に固定します。
金属のバネをかける健康な歯に負担がかかり、常に違和感がある。
金属のバネが見え、見栄えが悪い
金属のバネの間に食べ物が詰まり易く、丁寧に掃除をしないと虫歯 の原因になる。
人口の歯(入れ歯)を歯茎全体にかぶせます。
入れ歯がぐらついたり、擦れたりする。
硬いものが噛めない。入れ歯が舌を塞いで、味がわからない。
食べ物が入れ歯と歯茎の隙間に挟まり、痛む,顎がやせる為、年老いてみえる。
ホーム
|
プロフィール
|
スタッフ
|
診療所内部
| 診療内容 |
問合せ
|
リンク集
|
アクセスマップ
メンタルボディートレーニング
|
書家の書道教室
|
座間のゴルフ練習所
|
海老名の手打ちそば
|
座間の手打ちそば
|
綾瀬のスーパー
Copyright (C) うさみ歯科クリニック All Rights Reserved
静岡県伊東市宇佐美1572−55 ユキオビル 1F
予防歯科・インプラントのうさみ歯科クリニック
電話:0557-47-4618
〒243-0431神奈川県海老名市上今泉1-9-11 Tel:046-231-6811
トシ・システム研究所謹製